News

8月23日(火)、連続講座の公開ミーティングを開きます。

いよいよ秋から再開する連続講座の第四期。 その開始前に、今後の予定や方針について、 お知らせするとともに、相談もさせていただく、初めての試みです。 「音から作る映画」の今後の展開について、予告もします。 入場無料、予約不 […] 続きを読む

7月16日(土)横浜のイベントで『サロメの娘 アナザサイド(in progress)』が特別上映されます。

先月、東京・京都で好評を博した『サロメの娘 アナザサイド(in progress)』。 見逃された方に朗報です!横浜で催される以下のイベントで特別上映があります。 七里監督のアフター・トーク付き。その他のトークイベントは […] 続きを読む

7月10日(日)に新潟シネウィンドで【闇の中の眠り姫】が開催されます。

映画から一切の光を取り去ったら、いったい何が現れるのだろう? 伝説のイベント上映が、ついに新潟シネウィンドでも開催されます。 しかも今回は、七里作品の原点と言える35㎜短編作品『夢で逢えたら』を特別併映。 監督のアフター […] 続きを読む

謎の体操、教則ビデオを公開しました。

『サロメの娘 アナザサイド(in progress)』の劇中、強烈なインパクトの謎の体操は、 ダンサー・振付家の神村恵さんが、架空のサークル「ワンゲル」のために創作した準備運動です コンセプトは、山形育弘さん。 それぞれ […] 続きを読む

サロメの娘 アナザサイド in progress が京都 立誠シネマにて上映されます。

『サロメの娘 アナザサイド in progress』UPLINKでの再上映も終わり、いよいよ京都にて初上映されます。 京都 立誠シネマプロジェクト 2016年6月25日(土)〜7月1日(金) 連日19:10〜 http: […] 続きを読む

サロメの娘 アナザサイド in progress アフタートークゲストに、中原昌也さん、黒川幸則さんが決定いたしました!

UPLINKで上映される『サロメの娘 アナザサイド in progress』 アフタートークゲストに、中原昌也さん、黒川幸則さんが決定いたしました。 http://www.uplink.co.jp/movie/2016/ […] 続きを読む

サロメの娘 アナザサイド in progress の予告映像ができました。

七里監督の新作『サロメの娘 アナザサイド in progress』が、早くも6月にUPLINKにて再上映、そして京都で初公開されます。 6月4日(土)~10日(金)連日21時よりレイトショー@UPLINK http:// […] 続きを読む

『Music as film』が京都、福岡、名古屋で上映されます。

イメージフォーラムフェスティバル2016の地方巡回にて、『Music as film』が京都、福岡、名古屋で上映されます。 Hプログラム 京都 5月18日(水)19時 @京都芸術センター 福岡 6月4日(土)11時30分 […] 続きを読む

京都芸術センターで行われた『サロメの娘』アクースモニウム上映の様子をHPにアップしました。

2016年1月29日(金)、檜垣智也さんの個展にて上映された『サロメの娘』パフォーマンスの様子をHPにアップしました。 http://bit.ly/1WjSPQM ぜひ御覧ください。 続きを読む

映画批評家・桑野仁さんのブログにて、講座「映画が縦長になったらどうなるか?」のレポートが掲載されております。

映画批評家の桑野仁さんが自身のブログに、連続講座『映画以内、映画以後、映画辺境』vol.13「映画が縦長になったらどうなるか?~スクリーンの形の意味と可能性について~」についての記事を掲載して下さいました。 「映画が縦長 […] 続きを読む

七里監督の新作『Music as film』がイメージフォーラム・フェスティバル2016で招待上映されます。

イメージフォーラム・フェスティバル2016の日本招待部門Hプログラム「ポスト映画のための考古学」にて、『Music as film』が初上映されます。 『Music as film』は、英語ネイティブのパフォーマーが新た […] 続きを読む

2016年3月24日、『サロメの娘 アナザサイド in progress』再上映と連続講座『映画以内、映画以後、映画辺境』vol.13/ 「映画が縦長になったらどうなるか?~スクリーンの形の意味と可能性について~」が開催されます。

3月24日(木)、連続講座『映画以内、映画以後、映画辺境』vol.13/ 「映画が縦長になったらどうなるか?~スクリーンの形の意味と可能性について~」がUPLINKにて開催されます。 登壇者:大谷能生さん(批評家・音楽家 […] 続きを読む