音と映像を感じる – 『眠り姫』アクースモニウム上映
2014年2月28日(金)19:00開演
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
究極の音響上映、待望の再演
2013年6月18日。京都・同志社大学寒梅館にて日本初、いや世界初の試みとして話題を呼んだアクースモニウムによる映画上映 – アクスモ「眠り姫」が、ついに関東地方で実現する。
アクースモニウムとは、1970 年代にフランスの現代音楽家フランソワ・ベイルが考案した、多次元立体音響システム。異なる音圧、音色、大きさのスピーカーを多数配置して空間音響を作り出す、電子音楽の革新的な演奏システムだ。
このアクースモニウムの日本で唯一プロフェッショナルな演奏家・檜垣智也が、20数台のスピーカーを駆使して、声と気配のカルト映画『眠り姫』の完全空間化にライブで挑む。姿を見せないあの登場人物たちが、まるでそこにいるかの如く感じる絶妙の音響!必聴!!
眠り姫
夢は、体が眠っているのに脳は活動している半覚醒状態に現れるが、冒頭、夜が朝へと移りゆくまどろみの時間を映し出す本作は、全編、夢の中の出来事かのように思わせる。ほとんど人の姿が映らず、声や物音など気配だけが画面を満たす。山本直樹原作の同名漫画は、幻聴を主題にした内田百閒『山高帽子』を下敷きにしている。公開からすでに7年以上、今もアンコール上映が繰り返される驚異のカルト映画。人々がなぜ、この作品に魅かれ続けるのか、それは観た者にしか分からない。
『眠り姫』(2007年/80分/DV)監督:七里圭/原作:山本直樹/音楽:侘美秀俊 声の出演:つぐみ、西島秀俊、山本浩司
演奏 檜垣智也 プロフィール
1974年山口県生まれ。愛知県立芸術大学大学院修了。フランス留学中にアクースマティックの作曲と演奏で注目を浴びる。2003年に日本へアクースモニウムを紹介し、国内でもコンサート活動を始める。数多くの音楽祭やコンサート・シリーズの設立・運営・企画にも携わっている。記録された音響とその空間表現をテーマに活動を展開。現代音楽プロダクションMOTUS(パリ)と国際アクースマティック芸術祭FUTURAの常勤演奏家及び講師。九州大学大学院、愛知県立芸術大学大学院、大阪芸術大学、同志社女子大学、名古屋芸術大学などで講師を務める。
日本映画大学 映画・映像アートマネージメント人材養成講座
平成25年度 文化庁 大学を活用した文化芸術推進事業
映画・映像アートマネジメント人材養成講座とは
地域社会で映画に接するに際して、地域コミュニティのニーズに応えながら映画の知識をそなえてプログラムを組み、上映を行うことができる「映画を見せるプロ」の存在が求められています。本講座は、川崎市・新百合ヶ丘地区にある日本映画大学を母体とし、市内や近隣の芸術文化関係の諸施設と連携しながら「映画を見せるプロ」の養成を目指します。
2014/2/28(金)19時00分開演
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場 http://kawasaki-ac.jp/
神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
Tel:044-955-0107
料金 1,500円(税込) 当日券のみ/全席自由席/定員120名
※ご注意:前売券やご予約はございません。当日17時より整理番号付きチケットを販売します。
※ご注意:定員制のため、満席の場合は御入場いただけません。お早目においで下さい。
音と映像を感じる – 『眠り姫』アクースモニウム上映 チラシダウンロード(PDF)
お問い合わせ〈上映について〉:シネマトリックス Tel:03-5362-0671
お問い合わせ〈講座について〉:日本映画大学 映画・映像アートマネジメント人材養成講座 事務局 Tel:044-328-9123
講座ホームページ http://www.eiga.ac.jp/exchange/art_management/
主催:日本映画大学 制作:シネマトリックス 協力:川崎アートセンター/多摩美術大学芸術学科映像文化設計ゼミ/KAWASAKIしんゆり映画祭/charm point