音から作る映画 3 ― サロメの娘 アナザサイド in progress
2016年3月5日(土)〜 3月11日(金)連日21時〜
渋谷アップリンク
「わたしたちは誰?」
その娘は、母について話し続ける。
言葉は、踊りとなり、物語が、始まる。
映画を音から作り始める実験的制作の、ワーク・イン・プログレス第(3)弾
再上映決定!
2016年6月4日(土)~10日(金)連日21時よりレイトショー@UPLINK
2016年6月25日(土)~7月1日(金)連日19時10分~@立誠シネマ
アフタートークのゲストも続々決定!詳しくはnewsページを御覧下さい。
サロメの娘 アナザサイド in progress
〈2016年/HD/70分〉
監督:七里圭
脚本:新柵未成 七里圭
音楽:檜垣智也
出演:黒田育世 長宗我部陽子 工藤美岬 飴屋法水
声の出演:青柳いづみ 原マスミ sei 山崎阿弥 さとうじゅんこ 徳久ウィリアム 古賀彰吾 今藤哲平 大山晴子、滝沢朋恵
ワンゲル:神村恵 山形育弘 小林耕平 宇波拓 岡啓輔 三鶴泰正 外島貴幸 原牧生 手塚真生 菊地敦子 八ツ田裕美 中村ゆい 田中真琴 足立靖明 澤田太衛 鵜飼友美 北川裕介 福田桃加 山口美衣奈 関浪彩可 根本悠太 中村佳子 黒川幸則 鈴木啓士朗 山川宗則
撮影:高橋哲也 村上拓也 写真:豊嶋希沙
スタッフ:末永賢 青木思穏 後藤貴志 千田良輔 栗原亮 深田隆之 吉原裕幸 植地美鳩 竹田ばるど 川上悠 藤田功一 飛山拓也 茶谷和行 井上遊介 棚沢努
音楽協力:池田拓実 多井智紀
録音協力:西村直晃 寺田英一 臼井勝 黄永昌
美術協力:BAL 日野まき コヤヒロカ 衣装協力 コロスケ
演出助手:今藤哲平 新柵未成
機材協力:本田孝義 荒井樹里亜 佐藤麗雄 佐土原風香 西嶋憲生
協力:河合宏樹 稲田志野 清水真理 尾立愛子 橋本祥吾 松岡ジョセフ
nuisance galerie ニヒル牛 横浜ボートシアター 川崎弘二
日本の森バイオマスネットワーク わくわくファーム前森高原
制作協力:飛山企画 WEB制作:植田智道
3月5日(土)~3月11日(金) 1週間限定公開!
連日21時よりレイトショー
会場:渋谷アップリンク http://www.uplink.co.jp/
東京都渋谷区宇田川町37-18トツネビル2F
Tel.03-6825-5503
料金:一般¥1,800/学生¥1,500/シニア¥1,100/UPLINK会員¥1,000
上映期間中にトーク・ショー開催予定 詳細はWEBサイトにて近日発表
音から作る映画 3 ― サロメの娘 アナザサイド in progress チラシダウンロード(PDF)
関連イベント
3月24日(木)
連続講座「映画以内、映画以後、映画辺境」vol.13
「映画が縦長になったらどうなるか?
~スクリーンの形と意味の可能性について~」
大谷能生(批評家・音楽家)×岡田秀則(東京国立近代美術館フィルムセンター主任研究員)×七里圭(映画監督)
製作:charm point
助成:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
« 「闇の中の眠り姫」+連続講座 映画以内、映画以後、映画辺境 特別編 眠り姫/サラウンドリマスター版10周年記念特別上映 »